初心者 雑記

麻雀で勝てるようになるには

  1. HOME >
  2. 初心者 >

麻雀で勝てるようになるには

結論:自分ルールを作る

麻雀で勝てるようになるためには、自分ルールを作ることが必要。

今回はそれについて語っていきます。

まずは当時のことから振り返っていきます。

当時の自分の麻雀力について

フリーの経験ほとんどなし。年に2,3回程度行くレベル。

大学生時代のセットではほとんど負けることはなかった。仲間はみんな初心者。フリー経験者はいなかった。点数計算は誰もできない。

メンバーになった最初の数か月

当然のごとく負け続ける。

結構ショックだった。

仲間内ではほとんど負けたことがなかったため、フリーでも勝てると勝手に信じ込んでいた。

どんだけ自信過剰なんだ・・・(笑)

所詮井の中の蛙だったということ。

入って6か月目で初めて月トータルで勝ち越した

負け続けた私は必死になって麻雀の勉強をし、入って半年後に初めて月トータルでプラスになった。

そこで得たものが自分ルールを作ることだった。

自分ルールを作る

負けているということは間違ったことをし続けている。

自分の選択が間違っているとして、では何が正しいのか。

世の中の人はこれがなかなか解決しないので困っていると思う。

少なくとも自分はそうだった。

麻雀とは選択の連続である。←名言

局面局面で選択をしていくのだが、その選択があっているかどうかわからないのがやっかいだ。

多くの人が目先の結果で左右されてしまい、たとえその判断が間違っていたとしても、結果が良いと正しいと誤認識してしまう。

私はそれを解決するために正しい自分ルールを身につけようとした。

自分ルールを作る方法

勝っている人の打ち筋をそのままパクる。

これに尽きる。

身近に麻雀で勝っている人がいればその人の打ち筋を研究して、そのままそっくりコピーできるのが望ましい。

いっぱい見たり、聞いたりするのが良い。

ただ、難点は勝っている人すべてが教えるのが上手でないため、うまく言葉で説明してくれないかもしれない。

麻雀というゲームの性質上、不確定要素が多すぎることもあり、なかなか言語化して人に伝えるのが難しい。

むしろ、強い人の中でもうまく言語化できるひとはほとんどいないのでないか。

まわりに麻雀が強くて、言語化も上手な人がいれば、あなたはラッキー。

その人にずっとついて回って教えてもらいましょう。

当時の私の周りには麻雀で勝っていて、お手本にできる人はいなかった。

インターネットを使って、調べまくった。

いきついた先が現代麻雀技術論だった。

いまは書籍化されている(廃版?)

今思えば現代麻雀の礎になっているサイトなのではないかと思う。

そのサイトに書かれている内容を何度も何度の繰り返し読んだ。

読んですぐに実践し、実践中でわからないことがあれば再び読んで、の繰り返し。

それを実行し続けて半年で負けないようになった。

自分ルールを作るメリット

判断に迷いがなくなり、一貫性が生まれる。

例を挙げると

ピンフタンヤオドラ1をテンパイしました。

リーチ?ダマ?

みたいなのを迷わなくなる。

もっと細かくいうと

8巡目に愚形で5,200点をテンパイしました。

リーチ?ダマ?

こういう判断も一貫して決断していく。

初心者のころは毎回悩んでいた。

そして時には

「今日はリーチがあがれないからダマかな」

とか

「今日は放銃が続いているからこの牌切るのやめよう」

とかなりがち。

自分ルールを作って一貫性を持ちましょう。

まとめ

まずは一貫性をもって一つのフォームを作ることが先決である。

もちろん、麻雀には場況(場の状況)というものが存在するので、本当は毎回同じ判断が下せるわけではない。

それでも一貫して同じ判断で選択していった方が、毎回初心者が自分の勝手な判断で選択するよりもよっぽどマシになる。

まずは軸となる自分ルールを固めることが先決。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

いなば

千葉県流山市で雀荘を経営しています。 麻雀の戦術、雀荘の経営など麻雀に関係することを書いていきます。 ワードプレスを勉強しながらブログを書いています。

-初心者, 雑記
-, , , , ,